飲み需要拡大!【もつ鍋 幸】と【ダイダイ】と【マロリーポークステーキ】でひとり飲み
2025.03.14

何やら、ひとり飲み需要が拡大中!【九州博多料理 もつ鍋 幸】と【韓国料理・酒家 ダイダイ】、【マロリーポークステーキ】に、“ひとり飲み”にもぴったりなメニューが増えているとの噂をキャッチ。パパっとひとりで飲んで帰りたい、そんな夜に使える3軒に注目が集まっています。ひとり飲みのお相手におすすめしたい“酒の肴”をチェックしてきました。
“九州”のご当地料理が、さらに充実!せっかくなら地酒で乾杯
3F|九州博多料理 もつ鍋 幸|郷土料理・もつ鍋
博多名物「もつ鍋」が看板メニュー【九州博多料理 もつ鍋 幸】の酒の肴と言えば、九州のご当地料理の数々。シュウマイながらふわふわ食感が特徴の佐賀名物「烏賊しゅうまい」や、宮崎から仕入れたメヒカリを使用している「メヒカリの唐揚げ」をはじめ、料理だけで九州一周が叶いそうなラインナップを誇ります。であれば、九州の地酒を合わせたくなるのが当然。焼酎や日本酒も厳選された銘酒が揃っています。ひとりもつ鍋はハードルが高いけど、九州の“つまみたち”があなたのひとり飲みの強い味方に!
左から時計まわりに、「メヒカリの唐揚げ」(968円)、「中津唐揚げ」(968円)、 「烏賊しゅうまい」(858円)。この日のお酒は、芋焼酎の中から「やきいも黒瀬」(858円)をセレクト。
ヤカンからマッコリを注いで、気分だけでも“GO TO KOREA”
3F|韓国ごはん・酒家 ダイダイ|韓国料理
ヤカンに入ったマッコリ、それだけでもう韓国!【韓国ごはん・酒家 ダイダイ】でのひとり飲みは、もちろん“韓国色”に存分に染まって。「チヂミ」はやっぱり外せないし、せっかくなら「トッポギ」も。「チャンジャ」をチビチビとつまみながら飲むのも正解です。トッポギにホイップクリームをトッピングした「白いクリームトッポギ」(968円)なんていう現地のトレンドフードもあるので、そちらに挑戦してみるのもおすすめ。〆に「石焼ビビンバ」や「スンドゥブ」もありだなと考えていると、韓国料理店がいかにひとり飲みに適しているかがよく分かります。
左から時計まわりに、「海鮮チヂミ」(1,518円)、「タコチャンジャ」(550円)、「トッポギ」(803円)。やはり韓国料理屋に来たからには、お酒は「生マッコリ」(椀 605円、ヤカン 2,310円)で決まりです。
飲み需要にお応えして、「ちょい飲みセット」始めました!
B1F|マロリーポークステーキ|ポークステーキ専門店
がっつりとポークステーキを味わう、ご飯のイメージの強い【マロリーポークステーキ】が、「ちょい飲みセット」を始めたとの情報をGET!気になる内容は、選べるドリンクに「自家製ピクルス」と「燻製ポテトサラダ」、 「豚レバークロスティーニ」の前菜3種類がセットになります。どれも【マロリーポークステーキ】らしく手間をかけたおつまみばかり。さらに、通常メニューにはないサイズのポークステーキ(140g)をプラスできるので、飲みたいけれどポークステーキも食べてみたいという人はマストオーダーを。ステーキ店を“飲み屋”として賢く便利に使って。
「ちょい飲みセット」(680円)。ドリンクは、生ビール・ワイン・サワー類・ハイボール・ソフトドリンクから1杯選べます。ドリンクお代わりすると、会計総額から5%OFFになるサービスも。ちょい飲みセットをオーダーした人だけがプラスできる「ちょい飲みステーキ」(140g/+520円)も用意されています。
※サイト内に掲載されている価格は、
すべて税込価格です。
※掲載情報は、情報公開日時点のものとなります。
予めご了承ください。