実はコレも根強い人気があるんです!大名古屋マルシェの“裏”人気スイーツ
2025.05.21

大名古屋ビルヂングB1F「大名古屋マルシェ」には、バラエティに富んだスイーツショップが軒を並べています。各店舗には、それぞれ看板商品と言える定番人気商品が。ですが…その裏で実は密かに人気を集めている“裏人気”スイーツがないかを今回チェックしてみました。イートインスペースでいただくもよし、“粋”な手土産にするもよし。看板商品もいいですが、隠れ人気商品にも注目を。
いちごと生チョコレートのタルト(980円)
B1F|ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー|タルト・焼菓子ギフト
季節のフルーツをふんだんに使った、目にも鮮やかなフルーツタルトがフラッグシップの【ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー】で隠れた人気を誇るのが「いちごと生チョコレートのタルト」。しっとりとした食感のブラウニータルトに風味豊かなガナッシュクリームが重ねられ、その上には生チョコレートとホイップクリームが。タルトの各層が織りなす深く濃厚な甘さに爽やかで甘酸っぱいイチゴが効いており、満足感のある贅沢な味わい。キャラメルナッツのカリッとした食感も良いアクセントになっています。
いちごと生チョコレートのタルト(980円) ※商品は2025年5月時点のものです。2025年6月1日(日)より商品名ならびにデザインが変更となります。
バブレッツ 9個(1,400円)
B1F|パパブブレ|キャンディ・チョコレート・グミ
「アートキャンディ」で知られる【パパブブレ】で注目したいのは、宝石のようにきらめく9粒が並んだ「バブレッツ」。まるで本物の果物を味わっているかのような弾けるジューシーさと、 “ねっちり”とした食感が特徴の“グミゼリー”です。1,000回を超える試作を重ねて辿り着いたこだわりの逸品で、グミ好きにもゼリー好きにもおすすめできる新感覚スイーツ。味は、オレンジ、ピーチ、マンゴー、りんご、洋梨、和梨、いちご、バナナ、ぶどうの9種類。1粒1粒、じっくり吟味しながら味わってみて。
バブレッツ 9個(1,400円)
焼き菓子ギフト[8個入り](3,000円)
B1F|Buttery|ギフト・焼菓子
「カヌレ」や「バターサンド」が人気を牽引する【Buttery】。こちらで見逃せないのは、「バタリー」らしいバターの風味を感じられるフィナンシェとパウンドケーキがセットになった「焼き菓子ギフト」。厳選した素材を使用して丁寧に焼き上げており、シンプルながらも奥深い味わい。袋を開けた瞬間に芳醇な香りが鼻腔をくすぐり、口へ運べばジュワっと豊かなコクが溢れ出します。ティータイムのお供にはもちろん、ちょっとした手土産にも最適です。
焼き菓子ギフト[8個入り](3,000円)
黒胡麻砂利餅 (1,380円)
B1F|覚王山フルーツ大福 弁才天|フルーツ大福専門店
「フルーツ大福」で有名になった【覚王山フルーツ大福 弁才天】には、実は「黒胡麻砂利餅」がお目当てのお客様も訪れます。「黒胡麻砂利餅」は、ピーナッツクリームを求肥で包み、黒胡麻をふんだんにまぶしたお菓子。濃厚なピーナッツの甘さと黒胡麻の香ばしい風味が絶妙にマッチ。とろけるほどに柔らかな求肥と、じゃりっと粗めに刻まれたピーナッツ、二つの食感に出合えるのも楽しいポイント。見た目のインパクトも抜群で、一度食べればやみつきに。
黒胡麻砂利餅(1,380円)
男のかりんとう(680円)
B1F|芋花恋・あっぷるぱい考太郎|さつまいもすうぃーつ専門店・アップルパイ専門店
サツマイモを使用したスイーツの専門店【芋花恋】で密かに支持を集めているのが、「男のかりんとう」。“名は体を表す”で、男性を中心に評判を呼んでいます。薄くスライスしてカリッと揚げられたサツマイモは、ついつい手が伸びてしまう軽い食感。味付けは、スパイシーな黒胡椒がアクセントになっており、新感覚のおいしさ。小腹が空いたときのおやつとしてはもちろん、ビールなどお酒のおつまみとしてもおすすめです。サツマイモの新境地を、ぜひお試しあれ。
男のかりんとう(680円)
焼き苺のミルフィーユ(734円)
B1F|芋花恋・あっぷるぱい考太郎|さつまいもすうぃーつ専門店・アップルパイ専門店
【あっぷるぱい考太郎】といえば、その名のとおりオリジナルアップルパイが名物。そんな中でこっそり注目を集めているのが、「焼き苺のミルフィーユ」。なめらかなカスタードクリームとアーモンドクリーム、甘酸っぱくフレッシュなイチゴを、サクサクに焼き上げられたパイ生地で包み込んだ焼き菓子です。クリームとイチゴが織りなすジューシーかつどこかホッとする甘さは、口の中に優しい余韻を残します。ティータイムのお供にどうぞ。
焼き苺のミルフィーユ(734円)
※サイト内に掲載されている価格は、
すべて税込価格です。
※掲載情報は、情報公開日時点のものとなります。
予めご了承ください。
関連する記事 RELATED POSTS
- TOP
- 記事一覧
- 手土産/テイクアウト
- 実はコレも根強い人気があるんです!大名古屋マルシェの“裏”人気スイーツ